人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

津田沼トーストマスターズクラブ 話し方で広がる交流の場

crtmc.exblog.jp

第32回例会の報告

1月18日(月)19時15分より、船橋市東部公民館第2会議室で第32回例会が行なわれました。

第32回例会の報告_f0185642_422083.jpg
第32回例会の報告_f0185642_423845.jpg
第32回例会の報告_f0185642_425552.jpg

第32回例会の報告_f0185642_452265.jpg
第32回例会の報告_f0185642_453844.jpg

第32回例会の報告_f0185642_435062.jpg

# by crtmc | 2010-01-19 04:04 | 8. 例会報告

第32回例会のご案内

第32回例会は、12月26日(土)10:30より、千葉市生涯学習センターで開催予定でしたが、都合により中止とさせて頂きます。

従いまして、新年1月19日(月)夜間の船橋東部公民館(津田沼)で開催予定の例会を第32回としますので、ご参加予定の方はよろしく御願いします。
# by crtmc | 2009-12-22 01:37 | 7. 例会案内

合同デモ例会の報告

12月12日(土)14時より、千葉市女性センター研修室で、近隣のクラブを交えての合同デモ例会が行なわれました。今回は同センター開催の女性センターまつりに参加しての、広報を兼ねたデモ例会という位置付けでした。ゲスト参加もあり、まずは目的を果たしました。例会は日本語と英語のバイリンガルで行ないました。

会長による開会宣言後、今日のトーストマスターが司会進行。今日の言葉は今年の流行語大賞から「政権交代」でした。
合同デモ例会の報告_f0185642_2274770.jpg

ゲストも参加してのテーブルトピックスの様子。出題テーマは「千葉県について」でした。「千葉の秋」、「千葉の海」、「千葉の食べもの」、「千葉の自然」という4題で、千葉のイメージが掴めました。
合同デモ例会の報告_f0185642_228819.jpg

日本語のスピーチは、「食卓再生」(CC#10聞き手を奮い立たせる、より)一本でした。現代の若者の無気力、無感動、無関心は何処から来るのか。人が人間として育つ場所、それは食卓である、という論理展開で説得力がありました。
合同デモ例会の報告_f0185642_2282517.jpg

日本語に続いては英語の部です。テーブルトピックスの出題は「年末」がテーマ。大掃除やクリスマスに纏わる出題でした。
合同デモ例会の報告_f0185642_229383.jpg

英語スピーチは下記2本です。

1." Self Introduction " (CC#1 The Ice Breaker)
合同デモ例会の報告_f0185642_229198.jpg

入会者が最初に行なう自己紹介スピーチ。水泳を趣味とする話し手の水泳の仕方、目的などを紹介されした。

2." Ideal Aging " (CC#4 How To Say It)
合同デモ例会の報告_f0185642_2293854.jpg

言葉の使い方に焦点を当てる課題。老後の人生の過ごし方、その哲学などについて3つのポイントを上げて説明されました。

この後の論評の部は、時間の関係で割愛されましたが、トーストマスターズの基本的な流れは掴めたと思います。次回例会は12月26日10時30分より、千葉市生涯学習センターです。
# by crtmc | 2009-12-13 22:09 | 8. 例会報告

第31回例会の報告

第31回例会は、12月7日(月)19:15より、津田沼の船橋東部公民館2階実習室で行われました。津田沼での開催は今日から本格始動というわけで、他クラブのゲストの方に多数お越し頂き、充実した例会になりました。

今夜のトーストマスターは、トーストマスターズの前日本支部代表が務めました。基本に忠実な司会進行でゲストの方にもわかり易いものでした。今夜の言葉は「核なき(世界)」。例会に来る途中で読まれた本に触発されたそうです。

今夜の思いでは、陶芸家でもある話し手が師弟関係について話されました。自分で選ぶ基準を作れ、という師の教えが印象的でした。

テーブルトピックスのテーマは「年末大掃除」。日本語と英語で2題ずつでしたが、出題内容は同じという趣向でした。

1.「大掃除で最初にどの部屋を掃除しますか」
2.「大掃除で最初に捨てる物は何ですか」
3." If you will do the house cleaning in the year end, which room would you do first? "
4." If you will do the house cleaning in the year end, which thing would you throw away? "

スピーチは日本語2本、英語1本でした。

1.「私の息子、幸太よ」(CC#2スピーチの構成、より)
第31回例会の報告_f0185642_12502151.jpg

スピーチの構成法を学ぶ課題です。自分には2歳の息子がいる。それは猫の幸太。ということで愛猫との触れ合い、病気と分かってからの奮闘、奇跡の回復という構成で、命の大切とは、を考えさせる内容でした。

2." What Do You Want To Be In The Future? "(CC#9 Pursuade With Power)
第31回例会の報告_f0185642_12504558.jpg

論理的な説得力を学ぶ課題です。生涯発達心理学より、幼児期~老年期を通しての知能の発達と衰え、そして今後何をしたいかということを、知能の発達のグラフ等を通して説明されました。

3.「暗記のすすめ」(ACストーリーテリング#3教訓的なスピーチ、より)
第31回例会の報告_f0185642_12512879.jpg

個人的体験から教訓を導き出す課題です。話し手が現在取組んでいる英語落語、スピーチの実践回数、さらには四国八十八カ所をやりながら合間に英語の本を暗唱したという逸話から、暗記することで言葉が体に溶け込む、という教訓を説かれました。

総合論評は千葉ロータスをサポートされているエリアガバナーが務めました。
第31回例会の報告_f0185642_1252185.jpg

例会の進行、各スピーチの論評に対する論評について、論評者が気づかないことまで触れられていました。

今夜の受賞者のみなさんです。
第31回例会の報告_f0185642_12522375.jpg

# by crtmc | 2009-12-09 13:05 | 8. 例会報告

第30回例会の報告

11月28日(土)10時30分より、千葉市生涯学習センター研修室で第30回例会が行なわれました。当日は午後から同会場のホールで「話し方コンクール」というイベントが行なわれていました。スピーチの需要が高まっているようで当クラブの今後の展開にも期待が持てますね。

今朝のトーストマスターは、ウェブマスターが務めました。今朝の言葉は師走に因んで「走る」。これから年末に掛けて忙しなく走ります。

テーブルトピックスは「海外旅行」をテーマとした出題でした。

1.「今海外旅行するなら何処へ行きたいか」
2.「海外旅行先でのショックな体験」
3.「ツアーと個人旅行とどちらが好きか」
4.「旅行のお土産で良かったもの、エッと思ったお土産」

第30回例会の報告_f0185642_7524549.jpg

スピーチは下記2本です。

1.「上手な叱り方」(CC#6ボーカルバラエティ、より)
第30回例会の報告_f0185642_7531268.jpg

声の変化について学ぶ課題。効果的な叱り方とはどんな叱り方なのか。家庭での叱るシーン、テレビ番組からの情報を元に、声の出し方、理由を説明する、時には感情を出す、などを実例を交えて説明されました。

2.「エコかエゴか」(AC楽しく話すスピーカー#4ドラマチックな話、より)

ドラマチックな個人的体験を元に話を組み立てる課題です。最近流行のエコについて、趣味の登山の話から、山に登るというエゴを伴う行為が自然というエコにもたらす影響について、実体験を交えて話されました。

論評ではそれぞれの課題の目標に沿った指摘がなされました。
第30回例会の報告_f0185642_10373199.jpg

今朝の受賞者のみなさんです。
第30回例会の報告_f0185642_754254.jpg

次回例会は、12月7日(月)19時より、船橋東部公民館(津田沼駅下車徒歩3分)です。ご参加をお待ちしております。
# by crtmc | 2009-11-29 07:54 | 8. 例会報告